ソーゾーシー 動いてます
・小池都知事の最初の会見から一週間ほど。やっぱり状況が大きく変わった。延期に決まった会も最短で7月まで遅らせてもらうようにしている。これから都内の感染者数はまだまだ増えていくに違いない。これが2週間くらい前の状況の射影だろうから、それ以降、今日に至っても普通に人が表に溢れていることを考慮すると4月中旬くらいに向かって状況は悪くなる一方だろう・そんな中、ソーゾーシーで有料配信を初めている。PRのためなら無料でいいけど、ひとまずイベントができない期間が向こう数ヶ月続くと最悪の事態を想定した時に、メンバーの暮らしだけは維持できるかどうかの実験も兼ねている。トークのみの「喫茶ソーゾーシー」、ネタをやる「寄席ソーゾーシー」、さらにもう一つのパッケージの3つを試そうとしている。もちろん視聴者のみなさんの経済が壊滅状態になると娯楽に可処分所得を費やせなくなるから、当然こちらの経済も壊滅になるのだけど、そこは僕がどうこうできるものじゃないから国や自治体、企業に頑張ってもらうとして、娯楽に割く可処分所得が少しだけでも残るとして、その時に視聴者の気持ちを少しでも癒せる商品を提供できるよう準備をしておきたい。ライブがベストなのは当然として、そうとも言えなくなってしまった以上、以前のようには戻れないと覚悟して新しい方法を探るしかない。幸い才能豊かな先輩方3人がついてくれているから、やれることはたくさんあるし、希望しかない。
・話は変わるけど「永遠の光」は映像喚起力がヤバい。